運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

原告団弁護団は、国だけではなく建材メーカーも加わった補償基金制度というのをかねてから創設すべきだと提案してきたわけです。ですから、やはり附則に基づく検討をどう進めるのか。目標は、建材メーカー被害者への補償金拠出する基金制度だ、ここをはっきりして検討を進めていくべきじゃないかと思いますが、大臣、いかがですか。

宮本徹

2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号

三月十二日に、原告団被害者遺族が国に創設を求めている補償基金制度の実現に向けた野党共同ヒアリングを行いました。我々は、石材、アスベスト建材メーカーに、基金創設のための必要な資料を国の責任で出してもらうように求めたところであります。  経済産業省にお伺いします。  各メーカー建材市場にどの程度シェアを持っていたのか。

田村貴昭

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

補償基金制度をつくってきちんとやっていくこと、しかも、迅速なとおっしゃいましたよね、一刻も猶予は許されないということをしっかり胸に刻んでやらないと、その被害方々、また御遺族方々の思い、これがどれほど痛切かということについて思いをはせていただく必要があると思っています。  次に、琵琶湖の環境問題について質問します。  琵琶湖は、近畿圏約千四百五十万人の生活と産業活動を支えています。

穀田恵二

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

○田村(貴)分科員 新たな救済制度に当たって、建設アスベスト訴訟全国連絡会は、建設工事従事者に対する石綿被害補償基金制度提案を行っています。大臣要望を受けているというふうに思いますけれども、基金というのは、今後裁判に頼らない解決救済を図るために私は非常に有効な施策になるというふうに思いますけれども、大臣、今の考えはいかがですか。

田村貴昭

2018-06-08 第196回国会 衆議院 環境委員会 第10号

国と建材メーカーなどが拠出する資金裁判によらず簡易迅速に救済する被害者補償基金制度創設の確立が、今まさに強く求められているところであります。そして、求めたいと思います。  アスベスト対策の全般的な考え方については最後に大臣にお伺いするとして、当面する課題について質問をしたいと思います。  

田村貴昭

2018-06-08 第196回国会 衆議院 環境委員会 第10号

私が冒頭言いましたように、裁判によらずに、例えば、アスベストを扱っていた労働者が簡易迅速に救済を受けられる被害者補償基金制度この創設というのはお耳にも入っていると思いますし、ぜひ強く求めていきたいと思います。こうした状況があること。  そして、きょう議論しましたように、現時点でも多くの課題があるわけであります。そして、その所管は幾つかの省庁に分かれているところであります。

田村貴昭

2017-05-22 第193回国会 参議院 決算委員会 第9号

いたずらに長引かせることではなく、国及び建材企業は判決を真摯に受け止め、原告らに謝罪し、速やかに賠償責任を果たすとともに、全ての建設アスベスト被害者早期救済されるよう、建設作業従事者に係る石綿被害者補償基金制度、仮称創設すべきです。  以上の理由から、その1、その2共に問題が多く、承諾できるものでないことを申し上げ、討論を終わります。

又市征治

2016-05-19 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

国には被害者への謝罪と賠償石綿被害者補償基金制度創設建設現場でのアスベスト飛散完全防止などを求めてまいりたいと思いますが、今日はアスベストと同様に、化学物質による職業がんの発生、このことを取り上げたいんです。  二〇一三年には、今御紹介もありました1・2ジクロロプロパンによる胆管がんが大問題になりました。

小池晃

2016-03-23 第190回国会 参議院 環境委員会 第3号

私はもう国や建材メーカー責任は明らかで、被害者の皆さんは、危険なアスベスト建材を製造販売して利益を上げた建材メーカー、ここにも、国だけではなくて、相応の拠出をさせて建設作業従事者に係る石綿被害者補償基金制度創設を求めていらっしゃいます。これは既に四百人近い国会議員が賛同のサインをしておられますが、こういう石綿被害者補償基金制度創設関係者が求めているという事実は、大臣、御存じでしょうか。

市田忠義

2015-07-31 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

ちょっと時間がないので、この運動の中で石綿被害者補償基金制度設立を掲げている、これはぜひ厚労省としても受けとめ、検討すべきだということを指摘し、今後の課題では、解体の問題で、石綿を含んだ建材を使用した建物の解体、これが続くと思います。  兵庫県尼崎市が独自に解体現場全てを立入調査しますと、石綿を含む建材はないと申請した三百二十九件のうち、四分の一以上、八十八件で含む建材が使われておりました。

堀内照文

2003-04-17 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

現行の油濁補償基金制度の上乗せとして提案をされたものでございます。  しかしながら、国際油濁補償基金におきましても新しい任意の追加基金設立ということについて検討が開始をされましたことから、現在、欧州独自の油濁補償基金設立への動きというものは中断をしているというふうに承知をしております。  

徳留健二

2002-07-05 第154回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第3号

当時の大蔵大臣談話の中で、十一月二十四日だったと思いますが、本件最終処理も含めて、証券会社破綻処理の在り方に関しては、寄託証券補償基金制度法制化、同基金財務基盤充実機能強化等を図って、十分の処理体制を整備すべく適切に対処したいということを言っておられます。  

速水優

1999-08-04 第145回国会 参議院 予算委員会 第20号

ただ、これによりましてもなお相当規模の回収不能額が発生するものと考えざるを得ませんけれども、本件特融につきましては、平成九年十一月二十四日付の大蔵大臣談話におきまして、本件最終処理も含めて、証券会社破綻処理あり方に関しましては、寄託証券補償基金制度法制化、同基金財務基盤充実機能強化等を図って、十全処理体制を整備すべく適切に対処したいということを大臣談話として言っておられます。

速水優

1999-08-04 第145回国会 参議院 予算委員会 第20号

その次の御質問は、平成九年十一月二十四日に、今お話しの寄託証券補償基金制度云々ということを大蔵大臣が言っておられるわけなんですが、この補償制度というのは、成立をいたしますときに、これは申し上げておかなきゃなりませんが、この制度ができますと、補償基金がその発足前の、証券会社、山一証券を含む破綻処理に伴う貸付債権を譲り受けることができる旨の規定がこの法律に設けられている。  

宮澤喜一

1999-08-03 第145回国会 参議院 財政・金融委員会 第20号

本件特融につきましては、平成九年十一月二十四日付の大蔵大臣談話におきまして、「本件最終処理も含め、証券会社破綻処理あり方に関しては、寄託証券補償基金制度法制化、同基金財務基盤充実機能強化等を図り、十全処理体制を整備すべく適切に対処いたしたい」ということを述べられております。日本銀行資金の最終的な回収に、その点、懸念はないものと考えております。  

速水優

1999-08-03 第145回国会 参議院 財政・金融委員会 第20号

この処理について今、総裁がお話になられましたが、その当時、大蔵大臣は、いわゆる証券会社破綻処理につきまして寄託証券補償基金制度というものがございますので、それに期待するという意味のことを言っておられます。これらの基金は、この山一のようなケースについても破綻処理に伴う貸付債権を譲り受けることができるというのは妙な規定でございますが、そういうことを承知の上で発足したものでございます。

宮澤喜一